YAHMAN!
どもっ。ユースケです。
今年は人生初のシーズン券を購入しスノーボード漬けの1月です。
ぼく、グラトリやパークとはほぼ無縁の環境で育ってきたんですが、フリーライドの中に小技を入れたらかっこいいな。いろんな滑りができるのってカッケーし滑りの幅広げようと。グラトリの基礎を今修行中です。というかスノーボードの基礎ですね。
グラトリや、パークもなんでもうまくなりたいってことで、取り回ししやすく扱いやすい板を新しく手に入れました。
グラトリもカービングも出来る!RIDEのTWINPIGがオールラウンドでかなり面白い。
そんなスノーボード歴10年以上、グラトリ1年生のぼくがチョイスした板はコレ。
RIDEのTWINPIG。
ツインチップのハイブリットキャンバー。ライドのツインピグはショートボードってやつで短めでワイドな形状が特徴。
短いので取り回しが楽だし軽く扱える。フレックスはやや柔らかめかなー。
だからグラトリ、パークはもちろんカービングやワイドなシェイプでパウダーもいけちゃう「ゲレンデ中心になんでも楽しめる」かなりオールラウンドな板なんです。
マジ超面白い。
同じくライドから出しているワーピグって板の派生モデルみたいですね。
ショートワイドなシェイプが扱いやすくオールラウンド
ライドのツインピグを見てすぐわかるショートでワイドなシェイプ。
ツインピグ一番の特徴がこれ。
短い板なので乗った感じもやっぱり取り回しが楽。
低速中速での走行はストレスなく扱いやすく、ラフに楽しみたい時もバッチリハマります。
ぼくはグラトリ1年生だけどグラトリにもぴったりだし、操作性が高いからパークライドもやりやすい板だと思う。
更に短くもワイドなシェイプで安定感もあってカービングもしっかり出来るし、浮力もあるからコース横のパウダーくらいなら普通に楽しめちゃうまさにオールラウンドなボード。
非対称のサイドカーブがカービングをサポート
そしてこのツインピグ。
トゥエッジとヒールエッジのサイドカーブが非対称になってるんです。
画像ではわかりにくいけど写真左側のサイドカーブがややキツめ。
レギュラーの人は黒い方がノーズに、グーフィーの人は白い方がノーズになる感じ。
ヒールエッジの方がトゥエッジよりもサイドカーブが強く作られていて、人間の身体の構造的にトゥ側よりも苦手とされるヒール側のターンをサポートしてくれる。
実際にヒール側のターンは安心してカービングできるし、トゥ側ももちろんしっかりカービング出来た。
だけどやっぱ高速域になるとちょっとカービングは物足りない感じはあるかなぁって印象ですね。中低速は文句なしなんだけどね。
多分普段からカービングメインでやってる人は少し頼りないかもしれない。
カービングをメインじゃなく、グラトリ、パーク、フリーラン、なんでもやりたいしカービング出来る板でもあるって感じかなぁと!
しかし短く柔らかい板なのに安定感も感じる面白い板です。
反発は弱めだがキッカーもいける
フレックスは柔らかめの作りなので、当然フラットのオーリーはちょっと反応が弱いなぁと感じた。まあぼくはメインでキャピタのカズコクボって硬い板を使っているから尚更そう感じただけかもしれないけど。笑
しかしツインピグはグニャグニャに柔らかいってほどじゃなく、柔らかめだけど反発も残しててちゃんと使えるなって感じ。
キッカーも難なく跳べるし、パークライドもやりやすい板ですね。
ゲレンデ中心に山を全て楽しみたいならツインピグ
うん。ツインピグはラフにゆるくゲレンディングっすね。
ゲレンデ中心にグラトリ、パーク、フリーラン、コース脇のパウダーにも入りたいよって人はツインピグはマジでオススメできるし、本当に面白い板ですよ^^
ショートでワイドなシェイプが扱いやすく、中低速ではストレスなく乗れる。
逆にパウダー、ツリーランメインで考えてる人はツインピグより、ワーピグの方がハマるんじゃないかな? ぼくもワーピグ気になってる。
ゲレンデ中心に山を中低速でラフに楽しみたいならツインピグがオススメ!
ぼく個人的にはラフに遊びたい時や小さめの山でツインピグを使ってます。
超気に入った。
コメント